障がい者支援施設 松泉学院(しょうせんがくいん)
医療型の施設、大倉山学院と渡り廊下でつながっており、医療との連携を図りながら健康で安心な生活を送って頂けるよう、生活全般の支援と日中活動を行っています。
事業内容
施設入所支援:60名
生活介護:60名
短期入所:5名
日中一時支援:5名
支援内容
○健康管理
各種検診を定期的に実施しながら、必要に応じて大倉山学院や 地域の医療機関との連携を行っています。
○日中活動
歩行・リハビリ・体操など、体力増進のための取り組みに力を入れています。できる範囲で軽作業も行っています。
○余暇
楽しみのある生活を送る事ができるよう、 ご希望に合わせて創作活動・カラオケ・外出等を行っています。
○入浴
車椅子利用の方も安心してゆったりと入浴できるよう、機械浴を設置しています。
○食事
季節毎のバラエティーに富んだメニューや、嚥下機能・疾病に配慮した特別食を提供し、食事を通した健康作りを大切にしています。
所在地 | 北海道小樽市見晴町20番2号 |
---|---|
TEL | 0134-62-2510 |
FAX | 0134-62-6848 |
shosen@ryokkakai.or.jp |

施設ギャラリー

エアロビ

集団トレリハ

花植え

お好みメニュー
施設の設備

食堂

浴室

機械浴

地域交流スペース
施設全体の行事やお祭り

6月:開村記念祭
8月:サマーフェステバル、花火大会

9月:学院祭
3月:ひな祭り会
<!–
施設全体のお祭りや、旅行、誕生会日会、季節の催し等、年間通して様々な行事を企画しています。
6月 開村記念祭
7月 レクリェーション大会
8月 夏祭り、花火大会
9月 学院祭、移動動物園、フライングディスク大会
10月 セラピードッグ
11月 コンサート
12月 クリスマス会
1月 初詣
2月 バレンタインコンサート
3月ひなまつり会
–>

個別の旅行

コンサート

出張ラーメン

松泉居酒屋

ハロウィン

ハロウィン

クリスマス

節分